
自分の勘をたよる
毎日仕事をしていると
考えても分からないことがたくさん出てくる
仕入れにしてもそう
どっちにしようかな?とか
目利きなどはできないので
自分の勘に頼ってしまうのがほとんど
今日、読んだ本の質問は
どんなことに勘を働かせたいですか?
料理の仕事をしていると
意外と勘似頼っていることが多いかも
考えても分からないときは
自分の勘を頼って
この食材だから多分この味付けが合うだろうか?
こっちの方が絶対にうまいに決まっている😊
などと頭の中で考えても答えが出ないので
ひらめき
じぶんの勘に頼る
それで生まれた新しいメニューもたくさんある
どんなことに勘をはたらかせたいですか?