【リンゴの蜜煮】皮まで美味しい リンゴのワイン煮 身を白ワインで皮を赤ワインで風味付けて煮ました。料理レシピ

りんごの蜜煮の仕方

よしふみさん

今回はりんごの蜜煮ですね
そのままでも美味しいりんごですが
煮ても美味しいですよね

りんごには種類がたくさんありますが
どれでもいいんですか?

アザラシさん
よしふみさん

基本的には何でも大丈夫ですよ。
酸味が強くて煮崩れしにくいのがおすすめですね

加熱するには、よく紅玉がいいって言われてますね

よしふみさん

蜜が多いりんごでも美味しいですよ
酸味が足りない分、柑橘類を足せば美味しくなりますよ

煮る時間

りんごは、お好みによりますが、とろけるように柔らかくしたいときと、
食感を残したい状態などそれぞれにあわせて時間を調整していけば大丈夫です。


柔らかくしたい場合は、やっぱり、煮崩れしない品種を選んだ方がいいですね。

煮崩れしちゃっても、ジャムとか利用できるので大丈夫ですよ。
ゼラチンで寄せればゼリーにもなりますのでね

今回の動画で仕込んでいるやり方は、紅玉使って、5分くらい煮ています。
周りは柔らかく、芯は少し食感が残っている感じでちょうどよく仕上がっていますよ。

とろける感じであれば、10分くらい煮ても大丈夫。紅玉は煮崩れしにくいので形が残って柔らかく仕上がりますよ

蜜の多いりんごで、こうとくで仕込んだときは、10分くらい煮ても食感が残っていて、5分くらいでは、固いくらいです。
酸味も少ないので、柑橘類を少し多めに入れてもいいですね

りんごの品種によって、仕上がりも変わってくるので、いろいろな食感を楽しんでみるのも面白いですよ。

りんごの皮も煮ると美味しいんですよ

りんごは皮も煮ると、当然美味しいんですよ。

ただ、皮付きのまま煮ると、皮の色が身の方に移って、最初はキレイなピンク色なんですが
時間がたつと、色が移り過ぎちゃうので、

別々に煮るといいと思いますよ。

剥いた皮は、刻んで蜜で柔らかく煮ると、美味しくなりますよ

りんごの皮の色をキレイにしたいので赤ワインを少し入れて煮ています

りんごの蜜煮レシピ

材料

  • リンゴ 2個
  • 水 360㏄
  • 白ワイン 90㏄
  • 砂糖 100㌘
  • レモンスライス 1枚(又はポッカレモンなど)

作り方

作り方

  • りんごを8等分にカットして皮を剥きます
  • 剥いた皮を千切りに刻んでおきます
  • カットしたりんごの身の方を鍋に入れて水と砂糖、白ワインを入れて火にかけます
  • レモンスライスをいれ、落とし蓋をして、5分位を目安に煮ていきます(お好みの固さまで煮てください)
  • 皮の方の別の鍋に入れ、砂糖、水、赤ワインを入れ8~10分ほど柔らかく煮ていく。
  • 冷ましたりんごを器に盛って出来上がり
  • 残った蜜は、ゼラチンなどで寄せてゼリーに出来ますよ。

作り方動画

まとめ

今回のまとめですね
りんごの種類は何でも大丈夫ですが、酸味が強くて煮崩れしにくい林檎が剥いてると思いますよ

蜜が入っている林檎はそのままでも美味しいですが、煮ても美味しいですよ。
酸味が足りない分おい足しすれば美味しく仕上がりますよ


皮は普段は捨ててしますと思いますが、ちょっとにて、アクセントにもなりますし、
食感も違って美味しく仕上がりますよ。

是非試してみてくださいね

-ブログ記事